+ NO.S010
オーバースカート
布帛素材用オーバースカート型紙です。
単独で、又はスキニーやレギンスとコーディネートしてください。
台形シルエットです。
脇線を前側に移動して、デザイン線にしています。
大きなフラップとアウトポケットがデザインポイントですが、
ポケット無しで作られてもシンプルなスカートが出来上がります。
内釦は、1個。
表釦は、3個付けです。
釦付け位置移動で、サイズ調整が出来ます。
サイズ表です
| サイズ | 後中心スカート丈 | W | H | 
| 7号 | 46 | 68 | 90 | 
| 9号 | 46 | 72 | 94 | 
| 11号 | 46 | 76 | 98 | 
| 13号 | 46 | 80 | 102 | 
(単位:センチ)
* サンプル使用生地・・・デニム
用尺・付属
| 表地用尺 | 148cm巾 × 1.0m | 
| 表地用尺 | 130cm巾 × 1.1m | 
| 芯地用尺 | 92cm巾 × 0.25m | 
| 釦 | 20mm × 3個 | 
| 内釦 | 18mm × 1個 | 
| パイピングテープ | 1.1m | 
裏無しパターンです。
* パターン数・・・9枚+ピンタック無しのアウトポケットパターン1枚
   price     1360  yen 
♥...仕様書
デザイン画と縫い始める前に・縫い方順序・アレンジの3枚です
【Atelier*k  BBSから】
koma さん
とてもかわいくできました!
この生地、すごく密度が高くて、ポケットを作ろうとすると針が通らないんです。
だから縫い代は全部割ってポケットもなし。
ボタンだけポップにしてみました。
そう言えば、いつものように生地裏に型紙を置いて裁断したら左右逆になってしまいました!
接着芯や見返しの裁断も気を使って、非対称の型紙は難しいですね
(というか、最初から表に置いておけばよかった.....)。
ななママ さん
ワッシャー加工のコットンで早速作りました。
ボタン位置も着用しながらいろいろ検討しましたが、
デフォルトの位置でとてもバランスの良い形でしたので、
パターン通りにしました。
縫い目に自身がないのでステッチは同色の糸で入れましたが、
サンプルのようなステッチを見せるスカートもまた作ってみたいです。
ブログ